人気ブログランキング | 話題のタグを見る

НИТЬ(ニーチ)は、写真を通して人との繋がりをつくっていこうという交流の場です。
by ni-chi
カテゴリ
全体
◆お知らせ
◆説明書
写真展来場の様子
総会
撮影会
合宿
ワークショップ
未分類
お知らせ&メモ
第4回
НИТЬ写真展開催決定!
----------------------
ニーチオフィシャルサイト
----------------------
過去の展示と作品
過去の展示作品・風景
過去の写真撮影会作品
テーマ作品
----------------------

●WIN用画像の
リサイズソフトはコチラ

●MAC用画像の
リサイズソフトはコチラ

最新の記事
2023/10江ノ島・辻堂公..
at 2023-11-26 08:55
2023/05 神代植物公園..
at 2023-06-07 21:59
2023/04 横浜関内〜新港
at 2023-04-27 15:00
2023/03 谷根千
at 2023-04-27 14:53
2023/01 吉祥寺+20..
at 2023-03-07 22:44
以前の記事
2023年 11月
2023年 06月
2023年 04月
2023年 03月
2020年 11月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 11月
2015年 12月
2015年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 02月
2012年 10月
2011年 10月
2011年 07月
2010年 12月
2010年 11月
2009年 09月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
2020/10 品川コンテナ
年末に次年度の計画を語り合ってからおよそ10ヶ月。
本当に久しぶりの撮影会でした。

これまでたくさんの見学希望を頂いておりました。
見学希望を頂いた方には、おまたせしてしまいました。



2020年10月は今年3月に計画していた、品川コンテナ計画。


人混みを可能な限り避けつつ撮影会を実現するために、
議論の結果、今回は少し早めに午前スタート。

お昼前後に終わる計画を試してみました。



品川埠頭へわたって、コンテナ眺め。
幸い天気もよく、快適に色とりどりのコンテナや港湾独特の風景を撮り歩くことができました。

2020/10 品川コンテナ_c0098759_18564141.jpg
2020/10 品川コンテナ_c0098759_18564246.jpg

ボンドストリートをめぐったり、旧芝離宮恩賜庭園を散策したりしました。

2020/10 品川コンテナ_c0098759_18564427.jpg
2020/10 品川コンテナ_c0098759_18565225.jpg
2020/10 品川コンテナ_c0098759_18563086.jpg


次回は横須賀、ニーチでは約6年ぶりの猿島探訪です。
お楽しみに。


# by ni-chi | 2020-11-01 19:06 | 撮影会
2020/01 羽田空港
2020年最初の撮影会は羽田空港でした。

最初は調布飛行場という案も実はありました。
羽田空港は以前にも撮影会で行き、個人的には思い出深い場所です。

2020/01 羽田空港_c0098759_12492815.jpg
やはり1月、外は寒かったですね。
2020/01 羽田空港_c0098759_12492628.jpg

2020/01 羽田空港_c0098759_12492754.jpg


望遠レンズがほしくなります。
2020/01 羽田空港_c0098759_12492311.jpg
来月はちょっと遠方、川越です。
お越しいただける際は寒さ対策を。




# by ni-chi | 2020-01-26 09:42 | 撮影会
2019/12 コンテストと総会
展示に来ていただけた方、ありがとうございました。

無事、撤収まで完了しました。

2019/12 コンテストと総会_c0098759_07562169.jpg


2019年最後のイベントはコンテスト、総会です。



コンテストでは各自持ってきた写真に投票です。

総会では新しい役員の承認と来年の予定ぎめです。

行きたいところ案を挙げて、決めていきます。

今年は遠いところが多めだったのもあり、来年は近場を優先して選定しました。

2019/12 コンテストと総会_c0098759_07555367.jpg
(実際はこれより若干変更されております、また確定ではありません)



来年もよろしくおねがいします!




# by ni-chi | 2019-12-29 08:13
2019НИТЬ写本展⑤
歩幅の風景
皆川貴昭

自分の育った町を撮りたいと思い、
少し新鮮な気持ちで歩いてみました。
歩幅に伴って現れる風景を、
一歩一歩、拾い集めるように。

撮影機材:ペンタックス 645
2019НИТЬ写本展⑤_c0098759_00142407.jpg
2019НИТЬ写本展⑤_c0098759_00152507.jpg
2019НИТЬ写本展⑤_c0098759_00172983.jpg

Plat
広井彩香

私が生まれる前からずっとある場所が、ただ続いているだけだった。

撮影機材:ミノルタ SR-T101
2019НИТЬ写本展⑤_c0098759_00203068.jpg
2019НИТЬ写本展⑤_c0098759_00212269.jpg
2019НИТЬ写本展⑤_c0098759_00231050.jpg


Trip to Miyagi 2019
広井 彩香、恒成 さつき、見上 仁奈子、金子 麻紀
チョウ ウンア、Seiichi・koeda、山田 清明、児玉 卓也
早瀬 孝昭、佐々木 政史、安孫子 拓斗、雪本 広介

毎年恒例の合宿は宮城へ。
活気溢れる「杜の都」仙台の街を歩き、
震災復興を目指す野蒜の廃校で一夜を過ごし、
日本三景の松島の景色を堪能してきました。
みんなで撮った思い出を、この一冊に残します。
最後までのお付き合いありがとうございました。
また一緒に旅をしましょう。
2019НИТЬ写本展⑤_c0098759_00245739.jpg
2019НИТЬ写本展⑤_c0098759_00263499.jpg

# by ni-chi | 2019-12-15 00:56
2019НИТЬ写本展④
Hipstamatic streetⅡ
seiichi.koeda

いつも、街中の日常を記録として撮ってますが
奇抜で個性的という、Hipstamaticで
いつもと違う感じの日常を撮ってみました。

撮影機材:iphone(Hipstamaticアプリ、Emilioレンズ・Belemフィルム)
2019НИТЬ写本展④_c0098759_23475173.jpg
2019НИТЬ写本展④_c0098759_23495503.jpg
2019НИТЬ写本展④_c0098759_23515809.jpg
Viaggia a Venezia e Milano
〜1.Strada e 2.cultura diversa〜
細谷拓未

今年、ヴェネツィアとミラノへ旅行に行きました。
ほぼ初海外旅行である私は異国の日常や習慣や歴史を
体感して異文化を直接感じる喜びにずっと浸りながら
シャッターを切っていました。
その中でも特に惹きつけられたヴェネツィアの道と、
この旅で見つけた素晴らしき異文化をこの写真集
に収めました。

撮影機材:キヤノン EOS Kiss X7、iPhone8plus
2019НИТЬ写本展④_c0098759_23544102.jpg
2019НИТЬ写本展④_c0098759_23565222.jpg
2019НИТЬ写本展④_c0098759_23583788.jpg
2019НИТЬ写本展④_c0098759_00004570.jpg
2019НИТЬ写本展④_c0098759_00013018.jpg

HATERUMA
松本諭

テーマ:夏の天の川と満天の星空を求めて日本最南端の
島「波照間島」へ足を踏み入れた。石垣島から高速船
で約60分、激しい船の揺れに耐えた先に辿り着いたの
は同じ日本とは思えない南国の楽園の光景であり、そ
の時の感動を写真に収めた作品である。

撮影機材:ソニー α7Ⅲ
2019НИТЬ写本展④_c0098759_00041471.jpg
2019НИТЬ写本展④_c0098759_00052935.jpg
2019НИТЬ写本展④_c0098759_00064613.jpg

寺坂棚田
竹内昭彦

埼玉最大の棚田 寺坂棚田
思ったよりも小さかった
歩き回ってみた
妙に落ち着くお気に入りの場所になっていた
通っている内に、誰かにこの場所の良さを
伝えたくなった

撮影機材:ニコン D5200
2019НИТЬ写本展④_c0098759_00093244.jpg
2019НИТЬ写本展④_c0098759_00103973.jpg
2019НИТЬ写本展④_c0098759_00120608.jpg


# by ni-chi | 2019-12-15 00:55